スローダウン社労士ブログ

社労士ブログ

【研修受講】エニアグラム(性格応用心理学)研修受講

☆社会保険労務士向けのエニアグラム(性格応用心理学)研修を受講いたしました。

 今回はその研修内容の一部を紹介させていただきます。

 

 

 ◇講師:ビジネス能力開発株式会社 代表取締役 安村明史さん

     対人支援のプロコンサルタント。

 

 

 

 ◆エニアグラムとは、性格を9種類のタイプに分類する心理学の手法とのことです。

 

 ◆ただし、分類することが目的なのではなく、

   →「自分のタイプを知ること」

    「周りの人のタイプを知ること」

     その上で、

    「タイプに合わせた柔軟な対応をして、人間関係を良くすること」

    が目的です。

 

 ◆エニアグラムを利用することによって(企業が)できることは、

   ①離職のない人材の定着化

   ②ミスマッチを防ぐ採用

   ③タイプに応じた多様性マネジメント

   ④タイプに合わせた適材適所

   ⑤タイプに応じた組織コミュニケーション

 

 ◆現在のエニアグラムは、スタンフォード大学で開発され、

  アメリカではグーグル、アマゾン、アップル、ディズニーなど多数の大企業が

  研修で導入していますが、日本での導入企業はソニーなど、まだまだ少数です。

 

 

 ◆エニアグラムで自分のタイプを知る方法は3つあります。

   ①質問表にチェックをし、その合計数で判断する。

   ②(今回は説明を省略させていただきます。)

   ③絵を描き、質問で特定する。

 

 

 ◆9つの性格タイプ

   タイプ1:完全でありたい人     (イチローさん、王貞治さんなど)

   タイプ2:人の助けになりたい人   (マザーテレサさん、柴田理恵さんなど)

   タイプ3:成功を追い求める人    (スティーブジョブズさん、堀江貴文さんなど)

   タイプ4:特別な存在であろうとする人(長嶋茂雄さん、樹木希林さんなど)

   タイプ5:知識を得て観察する人   (ビルゲイツさん、タモリさんなど)

   タイプ6:安全を求め慎重に行動する人(中居正広さん、鶴瓶さんなど)

   タイプ7:楽しさを求め計画する人  (明石家さんまさん、所ジョージさんなど)

   タイプ8:強さを求め自己主張する人 (浜田雅功さん、藤原紀香さんなど)

   タイプ9:調和と平和を願う人    (浅田真央さん、綾瀬はるかさんなど)

 

 

 ◆各タイプの特徴

  ■タイプ1(完全でありたい人)

        ・自らを律して、他人にとやかく言わせない、

         完全無欠な人間になろうとする。

        ・理想的で、完全な状態を作り出そうとする。

        ・細部にこだわる。

        ・衡平で自制心が強い。

       (共通言語)

        ・であるべき、でなければならない、完全になど。

 

  ■タイプ2(人の助けになりたい人)

        ・他者とあたたかい気持ちを通わせて、

         他者に喜ばれる人間になろうとする。

        ・相手を助けるエネルギーを用いて、

         他者に喜ばれる人間になることで受容されようとする。

        ・よく人の世話をやく。

        ・心があたたかく、優しい。

       (共通言語)

        ・おかげさまで、感謝、謙虚さ、相手を想う気持ちなど。  

 

   ■タイプ3(成功を追い求める人)

        ・誰にも負けない結果を出して認められる人間になろうとする。

        ・成果・結果を出せる自分であることに満足し、

         他者がそれを受容することで自己を承認しようとする。

        ・何事も手際が良い。

        ・挑戦意欲が強い。

       (共通言語)

        ・挑戦、結果、スピード、成功、効率、競争など。

 

  ■タイプ4(特別な存在であろうとする人)

        ・現実には期待せず、空想の中で自分を充たせる人間になろうとする。

        ・空想の世界にイメージを広げさせる。

        ・独創的なアイデアに富む。

        ・繊細で傷つきやすい。

       (共通言語)

        ・本質、価値、自分らしさ、感動、夢など。

 

  ■タイプ5(理式を得て観察する人)

        ・他人の感情には心を閉ざし、

         感情の影響を最小限に抑えて頭で対処できる人間になろうとする。

        ・すべてを頭で理解しようとする。

        ・冷静で分析力に富む。

        ・論理的に考える。

       (共通言語)

        ・調査、分析、理屈、理論、構造、原理など。

 

  ■タイプ6(安全を求め慎重に行動する人)

        ・他人の言うことに注意深く耳を傾けて、

         その意向に逆らわない人間になろうとする。

        ・常に危険に備えて、自分を守ることができる態勢にしておこうとする。

        ・誠実な人柄。

        ・慎重で節度をわきまえている。

       (共通言語)

        ・安全、安心、誠意、誠実さ、まじめさ、協調性など。

  

  ■タイプ7(楽しさを求め計画する人)

        ・自分自身の不快感を長引かせない、

         また相手にも不快感を感じさせない人間になろうとする。

        ・痛みを感じる言葉や苦しい状況から意識をそらさせる。

        ・明るい社交家。

        ・陽気で楽天的。

       (共通言語)

        ・計画、ま、いっか、問題ない、一緒に、創意工夫など。

 

  ■タイプ8(強さを求め自己主張する人)

        ・相手のコントロールを受け付けない人間になろうとする。

        ・力(パワー)で攻撃することによって自分を守ろうとする。

        ・決断力のあるリーダー。

        ・度胸があり大胆に行動できる。

       (共通言語)

        ・白黒はっきり、いちかばちか、挑戦、勝つなど。

 

  ■タイプ9(調和と平和を願う人)

        ・心に生じる葛藤に直面することを避けるために、

         決断することを避ける。

        ・他者を受容しようとする態度を見せることで、

         喪失、離別、自分が消滅させられるのではないかという

         恐れを避けて自分を守ろうとする。

        ・包容力がある人柄。

        ・おっとりとして穏やか。

       (共通言語)

        ・その件はあとに、私に構わないで、なんとなくなど。

 

 

 ◇さらに研修では、タイプ別に、

  声がけする際に受け入れられやすい「言葉」なども教えていただきました。

 

 

         ⇓

 

 

 ◇エニアグラムに関して、様々な研修や教材があるとのことでした。

   「自分自身を知る」手段として、

   「職場の人間関係を良くする」手段として、

   「人材が定着する組織を作る」手段として、

  このエニアグラムをもっと詳しく学びたいと感じました。

 

 

 

   ※今回は、社会保険労務士向けエニアグラム研修の一部を

    紹介させていただきました。

 

一覧に戻る
お電話でお問い合わせ

お電話でお問い合わせ【受付時間 09:00~18:00】 03-3682-7707