職場環境について

職場環境について

当事務所は「モチベーションを下げないようにする職場環境の整備」を専門としております。
『関係するすべての方がその持てる能力を発揮し続けるためには、何よりも「安心できる職場環境」が前提になる。』 と考えております。
ただし、「職場環境」と一口に言っても、
「職場環境」に影響を与える要素は主なものだけを見ても下記のとおり多岐にわたります。

職場環境を作りあげる主な構成要素

分野 項目 モチベーションへの影響等
労働条件関係
  • 就業規則
  • 賃金規定
  • 労使協定・労働協約
  • 昇給・昇進制度
  • 退職金規定
  • 有給休暇制度
など
  • あいまいなルールのままにしておくと、 不満が蓄積していきモチベーションの低下を 招くことになります。
  • またルールがあったとしても、 そのルールが守られずに運営されていれば 同様の結果を招くこととなってしまいます。
安全衛生関係
  • 健康管理
  • 安全・衛生管理
  • 作業環境管理・施設管理
  • 災害防止体制
  • 災害発生時の対応
など
  • 安全・健康についての前提がなければ、安心して業務を続けることはできません。
  • この分野も制度だけではなく、当然運営実態が重要となります。
福利厚生関係
  • 社会保障制度・上乗せ制度
  • 育児休業・介護休業への対応
  • 企業団体保険・長期所得保障保険など
  • 企業年金制度
  • 各種手当
  • その他
  • 一部の人だけに恩恵がある制度ではなく、限られた資源の中で、なるべく全員が納得して恩恵を受けられる制度が求められます。
メンタルヘルス関係
  • メンタルヘルス対策
  • 職場復帰体制
  • ストレス管理体制
  • ガイドライン等で規定するだけではなく、 メンタルヘルスに対して会社がどのような 認識を持っていて、実際にどのような姿勢で 対応するのかが問われます。
ハラスメント関係
  • パワハラ対策
  • セクハラ対策
  • その他のハラスメント対策
  • 会社・管理者の方の価値観・姿勢に負うところも多い問題でもありますが、 会社がどのような価値観を持って対応しているか も問われます。
相談窓口
  • 相談を受け付ける体制
  • 社外に相談窓口を設けておくことで 従業員の方の選択肢を増やすことができます。
人事評価関係
  • 人事考課基準・運用
  • 完全に公平な人事評価制度は存在しませんが、 モチベーションへの多大な影響は説明するまでもありません。
昇進・昇給の運営関係
  • 昇進・昇給制度の運営の実態
育成・研修関係
  • 育成姿勢・方針
  • 研修制度・方針
  • 従業員の成長についてどのような価値観を持っているのか、会社の姿勢・考え方が表れます。
業務量
  • 業務量と要員のバランス
  • 効率化では解決できない業務量
など
  • 許容範囲を超える残業・休日出勤をしなければ 終えられないような業務量が続けば、 他の要素をいくら整備したとしても モチベーションを維持することは不可能である と考えます。
人間関係
  • 上司との人間関係
  • 同僚との人間関係
  • 職場のコミュニケーション
  • 職場の風通し
  • 顧客・関係者との関係
など
  • 職場環境に影響を与える最大の要因の一つであることは間違いありません。
  • 現実には離職理由の多くが「人間関係」である、とも言われております。
  • 会社として介入できない部分もあると思いますが、まずは、人間関係がとても重要な問題である、との認識を持つことが大切であると考えます。
職場の空気
  • 相談できる雰囲気
  • 助け合える関係
  • 雑務を評価できる価値観
  • 様々な立場の職場の理解
など
  • モチベーションを上げる要因にも、 一気に失わせる要因にもなります。
  • 職場環境を作り上げる重要な要素です。
公平性
  • 組織と組織の公平性
  • グループとグループの公平性
  • 同僚間での公平性
  • 男女間での公平性
  • 職種間での公平性
  • 役職間での公平性
など
  • 目に見えないものですが、公平性について感情を持たない人はいない、と認識しております。
  • 実は仕事へのモチベーションに対して大きな影響を与える要素と考えられます。
  • 目に見えないからと言って無視するのではなく、公平性の「バランス」にも意識を向けようとすることが大切である、と考えております。
企業理念・文化・風土
  • 企業が目指す方向・理念・方針
  • 企業の常識
  • 伝統・慣習
  • 会社が持っている人間観
など
  • 勤めている会社がどの方向を目指しているのか、自分のやっている仕事がどのように社会に貢献しているのか、会社がどのような人間観をもっているのか、などがきちんと伝わっていることが大切です。
  • 会社の制度・取り組み姿勢・運営実態のすべてのもとになる部分であり、モチベーションの基礎となる重要な要素です。

これらの要因が複雑に絡み合って作られる「職場環境」によって、従業員の方の仕事へのモチベーションは 日々変動しています。 そして耐えられない職場環境が続いた場合、 『どんどんやる気がなくなっていき、最後は「退職」を選択する』という結果を迎えることとなってしまいます。

したがって冒頭に記載の通り、従業員の方に 「この会社に入社して良かった」「いつまでもこの会社で働きたい」と思ってもらい、 能力を発揮し続けてもらうためには、何よりも『安心できる職場環境の提供が前提になる』という結論となります。 何よりも大切なその「職場環境」を、できることから日々少しずつ見直して整備していくことが、 『会社の末永い繁栄にとっての最重要課題である』と当事務所では考えております。

お電話でお問い合わせ

お電話でお問い合わせ【受付時間 09:00~18:00】 03-3682-7707